タイムスケジュール
9:30~ (14:30まで) |
受付・総合案内 | |
9:00~ (14:30まで) |
施設開放 | 施設見学:五橋キャンパス及び土樋キャンパス各施設 |
9:45~10:45 | 特別礼拝・ パイプオルガンコンサート |
オルガニストによる独奏と聖歌隊による合唱 場所:五橋キャンパス押川記念ホール 奏楽者:今井 奈緒子 合唱:聖歌隊 |
10:55~12:00 | 後援会総会 | 場所:五橋キャンパス押川記念ホール 議事内容 ①2022年度後援会庶務報告 ②2022年度後援会収支決算報告並びに会計監査報告 ③2023年度後援会事業計画(案) ④2022年度後援会収支予算(案) |
12:00~ (13:30まで) |
昼食 | 弁当配付:五橋キャンパス |
12:00~ (14:30まで) |
個別面談コーナー | 場所:五橋キャンパス
学生部 就職キャリア支援部 国際交流部 |
①12:15~12:40 ②12:50~13:15 |
キャンパス見学ツアー | 事前申込者限定 |
12:15~13:15 | 保護者のための留学説明会 | 場所:五橋キャンパス |
13:20~13:55 | 学科別懇談会 | 場所:五橋キャンパス
全体説明会 個別面談 |
14:00~15:15 (開場:13:30) |
保護者と学生のための 教養セミナー |
場所:押川記念ホール タイトル:教育経済学の最前線 〜教育に科学的根拠を! 講師:中室 牧子 氏 (教育経済学者 慶應義塾大学総合政策学部教授) ![]() 1998年慶應義塾大学卒業後、日本銀行等を経て、2010年にコロンビア大学でPh.D.。専門は教育経済学。2013年から慶應義塾大学総合政策学部准教授。2019年から同学部教授。2021年より、デジタル庁シニアエキスパート(デジタルエデュケーション)、公益財団法人東京財団政策研究所研究主幹を兼任。著書『「学力」の経済学』は教育書として異例の30万部突破。 |
15:30~16:30 | 学生の就職を考える セミナー |
場所:五橋キャンパス |