東北学院大学地域共生推進機構、社会福祉法人宮城県社会福祉協議会共催第5回CSW公開研究会「災害公営住宅自治会等活動報告会」開催のご案内(10月11日開催)
2019年10月08日
クリックしてPDF表示(800KB) |
1.名称
災害公営住宅自治会等活動報告会 ―つながりと支え合いづくりに向かい合うその知恵を探る―
2.目的
東日本大震災では、多くの住まいが失われ、災害公営住宅や集団移転地区が新たな住まいの場となるに伴い、これまで長年かけて築いてきたコミュニティは解体し、新たな関わりの場がつくられようとしている。
そうした中で、コミュニティづくりの中心的役割を担っているのが、各災害公営住宅等の自治会又は近隣の既存自治会である。急ごしらえの自治会は、住民の高齢化や単身世帯の割合が高い中で、安心・安全の住まいづくりに奔走している。
こうした状況下においても、それぞれの工夫で活発に活動を展開している自治会も存在することから、これらの取り組みの担い手が集い合い知恵を共有し、広く啓発することを目的とする。
3.日時・場所
令和元年10月11日(金) 10:50~15:15
東北学院大学ホーイ記念館 B1記念ホール及びロビー(仙台市青葉区片平2丁目1-3)
4.共催
東北学院大学地域共生推進機構(COC)
社会福祉法人宮城県社会福祉協議会
5.後援
宮城県・仙台市(依頼調整中)
6.参加対象
・災害(復興)公営住宅ならびに周辺地区自治会活動の役員及び住民
・災害(復興)公営住宅に関心のある地域住民
・国、県及び市町災害(復興)公営住宅支援担当者
・災害(復興)公営住宅支援に関わるLSA(生活援助員),生活支援コーディネーター
・市町村社会福祉協議会地域福祉推進担当者
・地域包括支援センター
・災害(復興)公営住宅住民支援団体(NPO,ボランティア団体,住民自治組織)
7.内容
(1)構 成
・第一部 口頭発表
・第二部 交流意見交換「おらほのいいとこ自慢/お知恵拝借×仲間づくり」
8団体毎のブースで発表者及びその仲間達と参加者との情報交換・意見交換
・全体会 総評
(2)日程
・10:50 開会
・10:50~11:00 挨拶・趣旨説明
・11:00~12:00 第一部(前半) 口頭発表(5事業×12分)
・12:00~13:00 昼休み
・13:00~13:40 第一部(後半) 口頭発表(3事業×12分)
・13:45~14:00 休憩
・14:00~15:00 第二部 交流意見交換
「おらほのいいとこ自慢/お知恵拝借×仲間づくり」
・15:00~15:15 まとめ/閉会あいさつ
8.事例報告一覧
(1)仙台市宮城野区新田東復興公営住宅管理運営委員会
「新田東復興公営住宅と有料老人ホームの連携した取組み」
(2)東松島市あおい地区会
「あおい地区見守り部会とあおい農園の取組み」
(3)美里町ボランティアグループ中埣(なかぞね)
「私たちの地域づくり~続けていくことが繋がりづくり~」
(4)仙台市若林区大和町復興公営住宅
「大和町復興公営住宅自治会の取組み」
(5)石巻市門脇町内会
「町内会活動の取組み紹介」
(6)東松島市新道町内会
「新道町内会自治会の取組み」
(7)仙台市社会福祉協議会泉区事務所
「泉中央南復興公営住宅の事例」
(8)山元町つばめの杜西区自治会
「コミュニティサロンつばめの巣の取組み」
お問い合わせ先
東北学院大学地域共生推進機構(学長室地域共生推進課)
〒980-8511 宮城県仙台市青葉区土樋一丁目3-1
TEL.022-264-6562 FAX.022-264-6522
E-mail : kikou@mail.tohoku-gakuin.ac.jp