教育学科専任教員紹介
氏名(よみ) | 学位 | 主な担当教科 |
---|---|---|
教授 | ||
稲垣 忠 (いながき ただし) |
博士(情報学) | ICT教育論、情報教育論、メディア・リテラシー教育論、他 |
加藤 卓 (かとう たかし) |
修士(教育学) | 算数概説、初等教科教育法(算数)、ICT教育実践、他 |
紺野 祐 (こんの ゆう) |
博士(教育学) | 教育原論、道徳教育の理論と方法、教職実践演習(小・中・高)、他 |
佐藤 正寿 (さとう まさとし) |
修士(教育学) | 社会概説、初等教科教育法(社会)、学級経営論、他 |
長島 康雄 (ながしま やすお) |
博士(教育学) | 理科概説、初等教科教育法(理科)、教職実践演習(小・中・高)、他 |
村野井 仁 (むらのい ひとし) |
Ph. D in Linguistics | 英語教育学概論、教科教育法Ⅰ・Ⅱ(英語)、第二言語習得論Ⅰ・Ⅱ、他 |
ロング クリストファー (ろんぐ くりすとふぁー) |
Ph. D in Linguistics | 英語コミュニケーション概論、異文化間コミュニケーション論、他 |
渡辺 通子 (わたなべ みちこ) |
修士(教育学) | 国語概説(書写を含む)、初等教科教育法(国語)、他 |
准教授 | ||
大友 麻子 (おおとも あさこ) |
博士(国際文化) | 教育英語学概論、実践英語発音学Ⅰ・Ⅱ、教科教育法Ⅲ(英語)、他 |
清水 遥 (しみず はるか) |
博士(言語学) | 児童英語概説、初等教科教育法(英語)、応用言語学概論Ⅰ・Ⅱ、他 |
清多 英羽 (せた ひでは) |
博士(教育学) | 現代教職論、授業づくり実践Ⅲ(家庭・道徳・総合的な学習)、教育学演習Ⅰ・Ⅱ、他 |
高橋 千枝 (たかはし ちえ) |
修士(教育学) | 生活概説、初等教科教育法(生活)、教育心理学、他 |
助教 | ||
松本 進乃助 (まつもと しんのすけ) |
修士(教育学) | 音楽(器楽)、音楽概説、初等教科教育法(音楽)、他 |