東北学院大学

研究生

研究生募集要項

学部研究生(2025年度)

1. 募集学部・学科

学部 学科
文学部 英文学科
総合人文学科
歴史学科
教育学科
経済学部 経済学科
共生社会経済学科
経営学部 経営学科
法学部 法律学科
工学部 機械知能工学科
電気電子工学科
環境建設工学科
情報基盤工学科
教養学部 人間科学科
言語文化学科
情報科学科
地域構想学科
地域総合学部 地域コミュニティ学科
政策デザイン学科
情報学部 データサイエンス学科
人間科学部 心理行動科学科
国際学部 国際教養学科

2. 出願資格

次のいずれかに該当する方

  • 大学を卒業又は2025年3月卒業見込みの方
  • 短期大学を卒業された方又はこれと同等の学力があると認められる方

3. 出願期間

2025年2月25日(火)~2月27日(木)

受付時間 9時~16時

※郵送による書類提出も可。その場合は、各締切日必着とします。

4. 出願書類

出願書類(本学所定用紙)の受取は窓口へお越しいただくか、下記までお問い合わせください。

出願書類
  1. 東北学院大学研究生志願書(履歴書・個人調書)(所定用紙)
  2. 最終出身学校の卒業証明書または卒業見込み証明書(最近3か月以内のもの)
  3. 最終出身学校の成績証明書(最近3か月以内のもの)
  4. 本学指導教員の研究生に係る推薦書(所定用紙)
  5. 本学指導教員承諾書(所定用紙)
  6. 研究生証作成用顔写真台紙:[写真(縦4cm×横3cm)貼付のこと](所定用紙)
  7. 健康状況調査書(該当者のみ。所定用紙)
  8. 研究生となることを承認する所属長の許可書(在職者のみ。様式任意)
※外国籍の方は
  • 住民票(国外に在住の方を除く)
  • パスポートまたは在留カードの写し
  • 日本に在住する身元保証人による身元保証書(所定用紙)
を併せて提出してください。身元保証人として認められるのは、「日本国内に在住」し、「会社などに勤務し、独立して生計を立てているもの」とします。

5. 出願・問い合わせ先

土樋キャンパス教務課 学部係
〒980-8511 仙台市青葉区土樋一丁目3-1
Mail:registrarmail.tohoku-gakuin.ac.jp(※を@に変えてお問い合わせください。)
電話:022-264-6452

6. 許可の通知

2025年3月13日(木) 
本人宛に許可証を郵送します。

7. 諸手続き及び納付金

期日及び場所
2025年3月21日(金) 9時~16時
土樋キャンパス教務課学部係

※郵送による書類提出も可。その場合は、各締切日必着とします。

提出書類
  • 住民票1通(※出願時に提出していただいている外国籍の方は不要)
  • 学納金振込金領収書の写し

※指定された期日に手続きを完了しない場合は受入取り消しとなりますので、ご注意ください。

納付金(研究料)
学部 金額 納入期限
文学部(教育学科を除く) 年額260,000円
(前・後期 各130,000円)
前期
2025年3月19日(水)
後期
2025年10月15日(水)
文学部(教育学科) 年額291,000円
(前・後期 各145,500円)
経済学部・経営学部
法学部
年額260,000円
(前・後期 各130,000円)
工学部 年額359,000円
(前・後期 各179,500円)
教養学部・地域総合学部
情報学部・人間科学部
国際学部
年額291,000円
(前・後期 各145,500円)
  • ※学生納付金は、スライド制を導入しているため、在学期間中(翌年度以降)に改定されることがあります。
  • ※東北学院大学研究生規程に基づき、納入された研究料は返還できませんのでご了承ください。

大学院研究生(2025年4月入学生向け)

※2025年10月入学生向け要項については、後日公開いたします。

1. 出願資格

次のいずれかに該当する方

  1. 修士の学位を有する者又は研究科委員会においてこれと同等以上の学力があると認められた者
  2. 大学(外国の大学を含む。)を卒業し、かつ本学大学院への進学の意思が明確であり、研究科委員会において認められた者

2. 出願期間

  • 4月入学:
    2025年2月21日(金)~2025年2月27日(木)

受付時間 9時~16時

※郵送による書類提出も可。その場合は、各締切日必着とします。

3. 出願書類

※出願書類(本学所定用紙)の受け取りは問い合わせ先までご連絡ください。

  • 東北学院大学大学院研究生願書(所定用紙)
  • 最終出身学校の卒業(修了)又は卒業見込(修了見込)証明書(最近3か月以内のもの)
  • 最終出身学校の成績証明書(最近3か月以内のもの)
  • 本学専任教員(指導教員)の研究生に係る推薦書(所定用紙)
  • 指導教員承諾書(所定用紙)
  • 研究生証用顔写真貼付台紙〔写真(縦4cm×横3cm)貼付のこと〕
  • 健康状況調査書(該当者のみ)
  • 研究生となることを承認する所属長の許可書(在職者のみ・様式任意)
    外国籍の方は、[住民票(国外に在住の方を除く)]、[パスポート又は在留カードの写し※1]、[日本に在住する身元保証人による身元保証書(所定用紙)※2]
    1. ※1 在留カードは両面で提出してください。
    2. ※2 身元保証人として認められるのは、「日本国内に在住」し、「会社などに勤務し、独立して生計を立てている者」とします。

4. 出願書類提出先

研究科 場所
  • 文学研究科
  • 経済学研究科
  • 経営学研究科
  • 法学研究科
  • 工学研究科
  • 人間情報学研究科
大学院課
〒984-8588 
仙台市若林区清水小路3-1
(五橋キャンパス講義棟2階)

5. 選考

  1. 書類審査

    ※本学スケジュールによって書類審査いたします。

  2. 面接

    ※面接日については追って連絡いたします。

6. 許可の通知

選考が終わり次第、本人宛に「許可証」を郵送いたします。

7. 諸手続

研究生として入学を許可された方は、期日までに下記の手続を行ってください。

※郵送による書類提出も可。その場合は、各締切日必着とします。

提出書類
  • 住民票1通(※出願時に提出していただいている外国籍の方は不要)
  • 誓約書兼保証書
  • 学納金振込金領収書の写し
手続場所
上記4. 出願書類提出先と同じ
手続期間
「許可証」送付時に同封する「入学手続要項」参照
納付金(研究料)
研究科 金額
文学・経済学・経営学・法学の各研究科 年額 206,000円
(前・後期 各103,000円)
工学研究科・人間情報学研究科 年額 213,000円
(前・後期 各106,500円)
  • ※学生納付金についてはスライド制を導入しているため、在学期間中(翌年度以降)に改定されることがあります。
  • ※東北学院大学大学院研究生規程に基づき、納入された研究料は返還できませんのでご了承ください。
納入期限
  • 前期:2025年5月14日(水)
  • 後期:2025年10月15日(水)
  • ※前期に一括納入も可能です。
  • ※納入期限が金融機関休業日の場合は、翌金融機関営業日となります。

8. 問い合わせ先

東北学院大学学務部大学院課
〒984-8588 
仙台市若林区清水小路3-1(五橋キャンパス)
E-mail:daigakuin@mail.tohoku-gakuin.ac.jp
TEL:022‐354‐8202